ブログ 店長M子の「今年のマイベストプランツ」! 目次 店長M子の 「今年のマイベストプランツ」! 2020年マイベストプランツ シアノティス・キューエンシス(吊り) マドカズラ(小鉢・吊り特大) おまけ。2020年マイベストアイテム 山本勝之助商店の棕櫚「鬼毛箒」 薬用養命酒! 店長M子...
ブログ いわゆるひとつの職業病 目次 5年が経ちました。 グリーンな職業病 1.お店に置かれてる植物が気になる……! 2.人さまの植物の状態が気になる……! 3.映画やドラマに映る植物が気になってしまう…… おわりに 5年が経ちました。 私が植物の仕事をするようになってか...
ブログ 朝晩が冷え込む季節になりました。 目次 今年も間もなく師走 横浜家系ラーメンとは… 柏市にある『王道家』さん とにかく濃厚なこと 色々なトッピング 「王道」とは 植物の「王道」は何か? 今年も間もなく師走 今年は年明けして春になってからはコロナ禍に突入してしまい、とても暑か...
ブログ プレゼントに選ぶべき観葉植物 目次 初めに 自宅用とプレゼント用の違いは? 【置き場所をこちらで決められない】 【許容されるスペースが分からない】 【どんな人がお世話をするのか分からない】 植物を選ぶ前に確認しておきたいポイント 【ご予算】 【お届け先と配送方法】 【可...
ブログ はじめての植物。専門店が教える「植物の育て方」 目次 自宅時間が増えた今、植物を育てたい方が増えています。 観葉植物の育て方のポイントは3つ! 適切な水やり 風通し 温度管理 植物の選び方 置き場所にあった植物を選ぶ 自分に合う植物を選ぶ 育てる上での注意点 水の量と頻度を杓子定規で決め...
ブログ 2本目に買う観葉植物の選び方 こんにちわ! 先月の酷暑から少しずつ気温も下がり始め、ようやく秋がやってくるのかな?という空気が漂っていますが、皆さまお元気でしょうか? 夏は意外と観葉植物にとっても危ない時期で、強い日差しで葉が焼けてしまったり、締め切った部屋に置かれてス...
植物 植物でリフレッシュしよう 東京では桜も満開となり春本番って感じではありますが、新型コロナウイルスの影響更に外出自粛要請もあり、どこかいつもの春と違う感じですね。 当店では、お客様が安心してご覧頂けるように、店頭に除菌スプレーと店内に手洗いうがい場所がございますので安...
ブログ グリーンインテリア最新情報♩ こんにちは。春の風を感じ、いよいよ植物シーズンインですね!グリーンインテリアの最新情報のご案内です♩ 毎年暖かくなるとお客様の数がぐっと増え、春の訪れを感じさせて頂いております。 春のあるあるといえば… ・メンズの1人暮らしのお客様が相棒を...
ブログ 2020.3.12 花言葉 暖冬、暖冬といわれ続けた冬が終わり、東京はもうすっかり春の雰囲気ですね。🌷 ビオラやパンジーといった冬のお花と、桜やラナンキュラスなど春のお花が交わるこの早春は、淡い華やかさとともに出会いや別れの季節でもあります。 またそこまで劇的でなくと...
ブログ 「植物とともに生きる楽しみ」ってこんなこと こんにちは、M子です。今日のブログはゆるっとご覧いただく感じの内容となっております…。 毎年暖かくなると「植物を育ててみたい!」というお客様にたくさんご来店いただき、お手元にお持ち帰り頂いています。やっぱり春めいてくると、”ちょっと植物置い...
ブログ 名前をつけてやる~観葉植物のお名前~ 皆さんは『トルコキキョウ』というお花をご存知でしょうか?🌹 お花屋さんでは結構ポピュラーなお花なので知っている方も多いかも知れません。 釣鐘型の愛らしい姿や、八重咲き品種のヒラヒラとした花びらが非常にキュート。 しかも安価で花色も多いので、...
植物 ハワイ植物記 こんにちは!昨日のLINE記事で「2月ですね」と書いてしまいお客様から総ツッコミを頂いたM子です…。未来を生きていました。まだ1月ですね…。 さて今日のブログは先週まで行っていたオアフ島・ハワイ島の植物たちをご紹介します。暖かい広い大地で悠...